【第31回大会】ディベートセッション「短縮融解プロトコールは従来法より優れている」のお知らせ【共催セミナー】
第31回日本臨床エンブリオロジスト学会 学術大会では、Nexpring Health Japan様との共催によるディベートセッションを開催いたします。
【開催概要】- ディベート
セッション - 「短縮融解プロトコールは従来法より優れている」
- 座 長
- 猪鼻 達仁 先生(山王病院 培養室長/国際医療福祉大学 講師)
- 演 者
- 賛成派:塩谷 仁之 先生(高橋ウイメンズクリニック 生殖技術開発課 主任)
反対派:江副 賢二 先生(加藤レディスクリニック 研究開発部 主任) - 共 催
- 第31回 日本臨床エンブリオロジスト学会 学術大会 / Nexpring Health Japan
- 日 時
- 2026年1月7日(水)9:30〜10:10
- 会 場
- 横浜大さん橋ホール(〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4)
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
▼第31回日本臨床エンブリオロジスト学会学術大会・ワークショップ【参加登録】
https://embryology.jp/embryologist-31/



